任務完了!
2002年7月19日近頃かかりっきりだった仕事が、やっとこさ片付いた。
何をやってたかというと、某社(っても内定先)の社長からインタビューを取ってきて、それを新聞記事の形にしてまとめること。ちなみにこの新聞は後日、合説などで無料配布するそうです。
インタビュー日から2週間以上経ってようやく書き始め、昨日になって完成。すぐにインタビュー相手の社長に原稿チェックのお願いメールを送ったところ、昼過ぎにOKサインが。
というわけで喜び勇んで、東京にある本部(俺自身は一回も行ったことないけど)に送付したわけです。
内定先の社長も、この新聞を来年の説明会にでも使う気なのか、幾らか購入するとのこと。
仮にもお金が絡むことだけに、俺もない知恵絞って文章考えてました。将来の後輩に、
「この記事を見て御社に興味を持ちました(はあと)」
なんて言われる日を夢見ながら(^^ゞ
ところでこの仕事、完全に無給でした。
友人にそれを言ったら、思いっきりアホ扱いされましたが…。
さて明日は、10時から、日雇いのバイト。
家から、自転車で片道70分の場所なんで、遅くとも7時には起きないとアウトでしょう。
まあ時給1,000円×9時間なんで、田舎にしては悪くないお仕事です。
頑張ろっと。
P.S.ジョニー・Mさん、リンクありがとうございます!
何をやってたかというと、某社(っても内定先)の社長からインタビューを取ってきて、それを新聞記事の形にしてまとめること。ちなみにこの新聞は後日、合説などで無料配布するそうです。
インタビュー日から2週間以上経ってようやく書き始め、昨日になって完成。すぐにインタビュー相手の社長に原稿チェックのお願いメールを送ったところ、昼過ぎにOKサインが。
というわけで喜び勇んで、東京にある本部(俺自身は一回も行ったことないけど)に送付したわけです。
内定先の社長も、この新聞を来年の説明会にでも使う気なのか、幾らか購入するとのこと。
仮にもお金が絡むことだけに、俺もない知恵絞って文章考えてました。将来の後輩に、
「この記事を見て御社に興味を持ちました(はあと)」
なんて言われる日を夢見ながら(^^ゞ
ところでこの仕事、完全に無給でした。
友人にそれを言ったら、思いっきりアホ扱いされましたが…。
さて明日は、10時から、日雇いのバイト。
家から、自転車で片道70分の場所なんで、遅くとも7時には起きないとアウトでしょう。
まあ時給1,000円×9時間なんで、田舎にしては悪くないお仕事です。
頑張ろっと。
P.S.ジョニー・Mさん、リンクありがとうございます!
コメント