契約更新@大学

2002年4月15日
今日は、大学の情報処理システムの契約を更新した。俺の大学では例年、登録のたびにフロッピーを2枚配布していたのだが、今回はCD−RとCD−RWを1枚ずつもらった。実は今年度から大学の情報処理システム及びPCが一新され、これまでとは比べ物にならないくらいの通信速度が得られるようになった。具体的に言うと、リクナビの表示速度が前年度比2倍、といったところだろうか。起動音も割と静かだし。何気にペンティアム3だし(周波数は未確認)。win2000だけど。


伊達に、就活学生にとって最も重要な時期である2月後半から今月上旬にかけて、校内の全PCを使用停止にしていたわけではないようだ。


ところで、学校の新しいPCには外付けのMOドライブがある。情報処理関係の責任者である某教授がかねてより推奨していたから、その影響だろう。MOはCD−Rとかに比べて気軽に書きこめ、しかもスピードも早いらしいです。
しかし。


うちの大学の学生にMOの需要なんてないだろ。絶対。
(情報処理室でフリーセルとソリティアばっかやってる人が多い)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索